2015年4月29日水曜日

東京訴訟第1回口頭弁論後の記者会見から(速報)


■4月27日午後4時から30分
■東京地裁内・司法記者クラブ会見室

記者会見では、別紙レジュメに基づき意見陳述、裁判のポイントなどを報告した。


[神原弁護士] 本日は、被告側の答弁書に反論した。
1. 「捏造」は「意図的な事実の改ざん」と判例があり、「論評」ではない。西岡さんは、記事について著作で「紙面を使って意図的な噓を書いた」とも書いている「捏造」だ。
2. 動機についても「事実摘示」にあたるという最高裁判決があるので、義母の裁判を有利にする目的でというところも事実摘示にあたるというのが当方の考え。
3. 「挺身隊」という本人が言っていない事実を加えた、という主張について。他の新聞記事も同様に書いている。91年8月24日の読売新聞の記事でも書いている。産経も北海道新聞も同じように書いている。金学順さん自身が記者会見で「挺身隊慰安婦」という表現を使っている。植村さんが、本人がしゃべっていない経歴を書き加えたのではない。
4. 植村さんがキーセンの問題に触れなかったとされている問題。これは読売新聞も、同じく触れていない。93年8月の産経新聞が金学順さんについて紹介した記事でも触れていない。当時の記者はみな同じような判断をした。植村さんにだけ捏造の故意があったとはいえない。
5. 強制連行を捏造する動機があったという主張。記事は金さんが裁判を起こす4カ月も前。植村の義母と金さんが会ったのは植村さんの記事の後。植村さんは情報を当時の朝日ソウル支局長から得た。植村さんは結婚前から慰安婦の取材をしている。親族の裁判を有利にするための記事という推論は成り立たない。 植村さんの記事には「強制連行」という言葉は使われていない。産経新聞には「強制連行された」と書かれている。保守系と言われている読売、産経にも使われている。より強い表現を使っている中、植村さんが使わなかったのに「強制連行をでっち上げた」という推論は成り立たない。こちらの反論の骨子を示して相手の主張を待つ。 6月29日に何を言ってくるのかを待つということになる。

 【植村さん】 韓国では戦後、ずっと慰安婦のおばあさんが胸に秘めてしゃべることがなかった。私は90年夏に慰安婦のおばあさんの証言を聞こうと歩いたが聞けなかった。91年に朝日新聞ソウル支局の情報で、挺対協が調査しているおばあさんのテープを聴いて、団体に状況を取材して記事を書いた。第1報です。
 西岡力さんは、最初は事実の重大な誤認といっていたが98年から捏造と言い始めた。週刊文春が、お嬢様大学に行くという記事を書き、大学に攻撃が行って私の就職もダメになった。
 私が非常勤をしている大学にも攻撃が行った。大学は雇用継続をやめようとしたが、学者や市民による大学を応援するメールなどの動きがあり、雇用継続を決めてくれた。新年度から授業をやっている。12~13人。韓国、インドネシア、台湾、日本の学生も入っている。
 意見陳述書で言いたかったのは、「娘を殺す」とまで言われた。これが許せない。植村があたかも強制連行のように書いたから捏造だと言っている。金学順さんが強制連行と証言したのは事実だが、私は強制連行と書いていない。それなのになぜ異常な攻撃が続くのか。 西岡さんは最初は「他の新聞もみんな書いた」と言っているのになぜか私が狙い撃ちされた。その怒りと悲しみ。さまざまな証拠によって立証していく。

 【神原】産経新聞2月23日に秦郁彦さんの論文が掲載された。植村は言論で反論しないで訴訟を起こしたのはスラップだと言っている。植村さんは提訴の前にさまざまなメディアの取材を受けて手記も発表した。秦さんの論文はそもそも、前提の事実が間違っている。それについては、産経新聞に訂正の申し入れを3月27日付で送り、3月30日に到着している。産経からは問い合わせを受けている。事実関係の誤りが著しいので謝罪を求めたい。

 【中山武敏弁護士】弁護団長の中山です。植村さんの「捏造などしていません」という思いに答えて、植村さんの名誉回復、人権侵害を許さない。日本の民主主義がゆがめられていると思う。「不当なバッシングに屈しない、私一人ではない」という言葉を思い出して、植村さんを元気にしていきたいと思う。

【質疑】)
 Q 向こうからの答弁書に対する反論も提出したのか。
 A 争点は訴状に出ているものばかり。新たな論争ではないが、答弁書に答える形での意見陳述をした。骨子でおおざっぱにですが。論点としてはほぼ網羅した。

 Q 被告は出席していなかったが、さらに詳しい主張をしてくるのか。
 A 主張の要旨は以下の通りと言うことなので、さらに詳しく主張してくると理解している。

 Q 被告側の証人尋問は考えているか。
 A 裁判が展開していって、本人尋問ということはあり得るでしょう。そのときは法廷で出席していただいて西岡さんの考えを聞くことになる。
   普通はあちらから請求するでしょうね。確定的なことは言えないが。名誉毀損は真実性の立 証責任は被告側にある。自らの真実性の根拠として本人を請求することになると思う。

 Q 被告が欠席したことについての感想を。
 A 特別なことではないので、とくに第1回なので特別なことではありません。

 Q 「西岡さんはなぜ私を攻撃するのでしょうか」というが、朝日を辞めてからバッシングが厳しくなってきたのか。なぜ激しくバッシングしているのかについて。
 A それを私も知りたい。なぜそうなのか。たまたま西岡さんの本を読んでいる。その中に、挺身隊として強制連行されたと噓をつく新聞記者とか、キーセン出身の慰安婦を原告にして裁判を起こす人たち。慰安婦は性奴隷という詭弁を書かせたNGOはすべて「反日的日本人」として、膨大なネットワークをもち、この美しい日本を貶め続けているとある。
 日本を貶めたということが言いたいのではないかと思う。
  「うそつきと闘う」というが、噓はついていない。歴史的事実と向かい合うことをよしとしない背景にあるのではないか。
 

東京訴訟第一回口頭弁論・傍聴記

地裁へ向かう植村さんと神原弁護士
「私は、ねつ造記者ではない」と主張する元朝日新聞記者の植村隆さんが、西岡力・東京基督教大学教授と株式会社文藝春秋を相手取った名誉棄損裁判が4月27日、東京地裁民事33部で開かれた。

 開廷は午後3時だったが、早くも1時半には裁判所の玄関前に最初の傍聴者が並び(私だが)、開廷の30分前には100人をかなり超えて抽選となった。そこに植村氏が姿を見せた。重い書類のバッグを肩から下げたまま、支援者たちに笑顔で声をかける。緊張した様子がなくリラックスしている。抽選による当選番号がボードに張り出された。傍聴者が裁判所に続々と入り、定員91人の103号大法廷は満員となった。テレビカメラも入り、報道関係者用の13席も埋まった。

 原告席の前面中央では植村隆氏が正面の被告席を見据える。そのかたわらに弁護団長の中山武敏弁護士、さらに原告代理人の神原元弁護士が最も裁判官席の近くに座った。3人の横と後ろには、総勢170人から成る大弁護団から20人近い弁護士が陣取った。

 埋まらないのは、被告席だ。カラである。開廷しても、誰一人、出廷しなかった。
 メディアによる2分間の撮影のあと、審理が始まった。裁判官は3人とも男性だ。うち裁判長と左陪席の二人は慰安婦問題での吉見義明教授の裁判と同じ構成だ。裁判長が手続きを説明し、被告側については「答弁書が出されているので、陳述したものとみなします」と述べた。

 原告側の意見陳述となり、はじけるように立ち上がったのが原告代理人の神原弁護士だ。長身で48歳になったばかりの働き盛り。高い声でやや早口に、畳み掛けるように話した。

西岡氏の論文は、いわゆる従軍慰安婦の金学順氏の経歴について本人が言っていない経歴を原告が勝手に作ったなどと書いた。文春は、原告が親族の利益を図る動機ででっちあげの記事を書き、「とんでもない売国行為」の講義をしたという記事を書いた。同弁護士はそうした事実を指摘したうえで、「新聞記者が、利己的な動機で事実を改ざんしたとすれば、直ちに懲戒解雇事由に相当する重大な背信行為です。そうすると、『捏造』という事実の摘示は、報道人としての原告が社会から受ける客観的評価を著しく低下させるものであり、名誉棄損に該当すると言わざるを得ません」と主張した。
さらに神原弁護士は、被告側の答弁書の主張に反論した。被告側は「捏造」という表現は、事実を摘示するものではなく論評だ、と主張するが、捏造とは福岡高裁の判決にもあるように「意図的な事実の改ざん、でっち上げ」を言うもので、被告の西岡氏は「紙面を使って意図的なウソを書いた」と明確に書いている。挺身隊という表現を植村氏が勝手に書いたというが、当時の産経新聞も読売新聞も同じように書いており、それが当時は一般的だった、など一つ一つ反論した。

植村氏が裁判に踏み切らざるを得なかった動機として、インターネットで「売国奴」という人格攻撃を受け、勤務先に脅迫状を送られ、高校生の娘まで殺人予告を受けたことを挙げた。このように言論で反論したにもかかわらず、文春は「被害者ぶるのはおやめなさい」という態度をとり、原告と家族を救済するには「捏造記者」という言われなきレッテルを司法手続きによって取り除くしかないと述べた。

陳述の最後を神原弁護士は「裁判所の公正な審理をお願いしたい」と締めくくった。畳み掛けるような早口のため6分だった。

続いてグレーのブレザー姿の植村氏本人が証人席に立った。

用意した意見陳述書を読み上げた。最初に述べたのは、この2月にまたしても北星学園大学に送られてきた脅迫状のことだ。その最後には植村氏の娘の実名をあげて殺人予告を繰り返した。「必ず殺す。何年かかっても殺す。何処へ逃げても殺す。絶対にコロス」。この文面を植村氏はゆっくりと、苦いものをかみ殺すかのように述べた。この脅迫状のことを植村氏は娘に言えずにいたという。娘がどんなに恐れるかが怖かったからだ。しかし、やがて娘が「何か、おかしい」と気づいた。ここで植村氏は声を詰まらせた。眼鏡をはずして額に乗せた。「もう隠せませんでした。脅迫状が来ていることを正直に伝えました。娘は黙って聞いていました」。そのあと、植村氏は顔を上げ、怒りを込め、絞り出すような声で言った。「私はいま、24年前に書いた記事で激しいバッシングを受けています。しかし、そのときには生まれてもいなかった17歳の娘が、なぜこんな目にあわなければならないのでしょうか。私には愚痴をこぼさなかった娘が、地元札幌の弁護士さんに事情を聴かれ、ポロポロと涙をこぼすのを見たとき、私は胸がはりさける思いでした」

植村氏はさらに「週刊文春」の記事によって大学教員になる夢を破られたこと、そのさい「週刊文春」は大学側にわざわざ植村氏が「捏造記者」だと印象付ける質問をしたこと、そして西岡氏は植村氏を狙い撃ちして著書で攻撃したことを述べた。一連の名誉棄損の行為を挙げたあとに胸を張って言った。「私は捏造などしていません」

植村氏はさらに「週刊文春」が遺跡捏造疑惑を記事にしたため名誉教授が自殺し、遺書に「死をもって抗議します」と書かれていたことをあげた。遺族は名誉棄損で訴え、文藝春秋側は敗訴した。「あの事件で亡くなった名誉教授の無念が、痛いほどわかりました」と述べたあと、植村氏は「私の記事が捏造でないことを司法の場で証明したいと思います。今回の裁判は私の汚名を晴らし、報道の自由、学問の自由を守るための闘いでもあります。裁判長、裁判官のみなさま、ぜひ、正しい司法判断によって、私を、私の家族を、そして北星学園大学を救ってください。どうぞよろしくお願いします」と締めくくった。

証人席に立ってから、一礼して席に戻るまで12分。その目は赤かった。終始、声を詰まらせた植村氏にとっては長い時間だったろう。聴いている傍聴席の人々にとっても、ことに長く感じられた。傍聴席の100人近くは、身じろぎもせずに聴いていた。

裁判長は、次回の口頭弁論は6月29日午後3時からと告げた。被告が初めて出廷して答弁書について説明し、原告側の申し立てに対して認否を主張する場となる。これまでに出された以外に提出したいものがあれば、その1週間前に出すように、とも述べた。

神原弁護士は立ち上がって「被告側の主張に対しては次々回に反論します」と述べた。

閉廷は3時21分。第一回の口頭弁論は、わずか20分ほどで終わった。

意見を述べ終えてホッとしている植村氏に「泣いていたよね」と声をかけた。彼は「いや、僕は昔から蓄膿症なんです。慢性鼻炎で、3日前に声が出なくなってしまって焦りました。2年位に1度くらい、疲れたときに出る症状なんです。病院で薬をもらって飲んだら、今日、奇跡的に声が出ました」と話す。昔からシャイな性格で、涙をこらえながら述べたことを鼻炎のせいにした。

ところで、出廷しなかった相手方はどうなのだろうか。神原弁護士に聞くと、相手の代理人の喜田村洋一氏は「大物で有能な弁護士」だという。自由人権協会の代表理事であり報道問題に詳しく、あのロス疑惑の三浦和義氏の無罪を勝ち取った「やり手」である。人権派の弁護士がなぜ人権を奪った側に立つかと言えば、彼が文藝春秋の顧問弁護士をしているからだ。

手ごわい相手に対する勝算を聞くと、神原弁護士は「負けない」と一言、語った。

このあと、司法記者クラブで記者会見が行われ、さらに参議院議員会館で報告集会が開かれた。

                               (I記)

2015年4月28日火曜日

産経新聞も第1回口頭弁論を報道

元朝日記者・植村氏の名誉毀損訴訟 文芸春秋と西岡氏が争う姿勢(2015.4.27)


「慰安婦記事を捏造(ねつぞう)した」などとの指摘で名誉を傷つけられたとして、朝日新聞元記者の植村隆氏(56)が、文芸春秋と東京基督教大学教授の西岡力氏(59)を相手に計1650万円の損害賠償と謝罪記事の掲載などを求めた訴訟の第1回口頭弁論が27日、東京地裁(原克也裁判長)であった。文芸春秋と西岡氏は請求棄却を求める答弁書を提出し、争う姿勢を見せた。
 訴状によると、朝日記者だった植村氏が平成3年8月、韓国人元慰安婦とされる女性の証言を初めて掲載した。「意図的に事実を捏造した」と批判する西岡氏の論文や、「“慰安婦捏造”朝日新聞記者がお嬢様女子大教授に」との見出しが付いた昨年2月6日号の週刊文春の記事などについて「植村氏や家族への敵意をあおり立てた」としている。
 答弁書によると、被告側は植村氏の執筆した記事について、「日本軍による強制連行の事実があったと誤解させる内容であり、原告には利害関係や動機があり、新聞記事としての倫理性を著しく欠く」と指摘。その上で、「『捏造』であると評することは意見ないし論評の域を逸脱しない」と主張した。

2015年4月23日木曜日

4/27は東京地裁へ! 報告集会へも!!

いつも応援をありがとうございます。

東東京訴訟第1回口頭弁論&報告集会をご案内します。

傍聴や集会で、ぜひ植村さんを励ましてください。
よろしくお願いします。

報告集会からのご参加も大歓迎です。
お待ちしています。

-*-*-*-*-*-*-*-*-
【第1回口頭弁論】

○4月27日(月)15時開始
○東京地裁103号法廷
http://www.courts.go.jp/tokyo/about/syozai/tokyotisai/index.html

植村さん本人と弁護団の意見陳述を行います

★傍聴券の抽選が行われることが予想されます。
14時~14時30分ころまでにお越し下さい。


【報告集会】

○4月27日(月)17時~20時(16時15分開場)

開場から集会開始まで、植村さん講演会(神戸)のビデオ上映を予定しています。

○場所:参議院議員会館講堂
http://bb-building.net/tokyo/deta/457.html

○プログラム
1 原告・植村隆さんあいさつ
2 弁護団から第1回口頭弁論の報告
3 山口二郎・法政大学教授の講演

○参加費無料・カンパにご協力お願いします

*撮影・録音を希望する方は、受付にて事前にご登録ください。無許可の撮影録音は固くお断りします。

★第2回口頭弁論日程決定!
6月29日(月)15時@東京地裁

2015年4月17日金曜日

報告:4月5日に東京外大で慰安婦・朝日問題シンポ開催-植村さんも発言

会場へ取材に来られていたフォトジャーナリストの山本宗補さんが、4月5日のシンポジウムの報告をご自身のブログで紹介されています。

読み応え、見応えがあり、内容を簡潔・的確にまとめてくださっています。

ぜひ、ご覧ください。

シンポジウム「朝日新聞問題を通して考える「慰安婦」問題と日本社会・メディア」報告
http://asama888.cocolog-nifty.com/blog/2015/04/post-87d9.html



*************************************************************

4月5日(日)13:30~17:30(開場12:45)
東京外語大学でシンポジウム「朝日新聞問題を通して考える 『慰安婦』問題と日本社会・メディア」が開かれます。

植村さんは特別発言者として参加。


発言者

◆歴史学研究者の立場から  松原宏之(横浜国立大学准教授)
◆法律家の立場から     伊藤和子(弁護士・ヒューマンライツ・ナウ事務局長)
◆メディア関係者の立場から 青木理(ジャーナリスト)
              林香里(東京大学大学院教授・朝日新聞第三者委員会委員)
    
詳しくはこちらをご覧ください。http://fightforjustice.info/?p=3563

★当日の会場で、植村応援隊が作成した「資料集ブックレット」も発売します。

2015年4月16日木曜日

「wamだより」VOL.29(2015.3) で植村さんの問題が取り上げられています。

岐路に立つ「慰安婦」問題とメディア

昨年8 月の「慰安婦」報道検証から始まった朝日新聞バッシングは、この半年間に多くの問題を浮き彫りにしてきました。どんな時代でも「教育」と「報道」は政治の動向を映し出すバロメーターですが、まるで戦争前夜のようなキナ臭い空気に満ちている今の日本で何が起こったのか、振り返ってみましょう。

「慰安婦」記事を書いた記者への誹謗と脅迫

なぜ朝日新聞はこの時期、「慰安婦」報道検証をしたのでしょうか。内外から「慰安婦」記事の問題点や報道姿勢を繰り返し問われるため、戦後70年を前にすっきりさせたいという狙いがあり、1991年に初めて韓国の金学順(キムハクスン)さんの記事を書いた記者への誹謗中傷もあったからだと言われています。
その記者・植村隆氏は2014年3 月に朝日を早期退職し、神戸松蔭女子学院大学に内定していました。ところが、2 月6 日号の週刊文春に「“慰安婦捏造”朝日新聞記者がお嬢様女子大教授に」と書かれてから大学に抗議が殺到、内定は取り消されました。非常勤講師をしていた札幌の北星学園大学にも解雇を求めるメールや電話、果ては脅迫状まで送り付けられました。
8月の報道検証では植村氏の記事に捏造などはなく、言葉の誤用や事実関係も他社と変わらないとしています。妻が韓国人で、義母が戦後補償運動の団体幹部だったため、「彼女たちと結託して『慰安婦』問題を仕掛けた」とでっちあげられたのです。植村氏はさらに「国賊」「反日工作員」と罵られ、ネットには娘の実名や写真までさらされて「自殺するまで追い込む」と脅されました。この異常事態に、植村氏の応援団が誕生し、全国の弁護士380人が脅迫事件を札幌地検に告発。一度は植村氏を雇い止めすると言った大学ですが、最終的には契約更新を決定しました。
植村氏は、月刊誌などに「私は“捏造記者”ではない、不当なバッシングには屈しない」と手記を発表する一方で、2015年の年明けには名誉毀損で東京地裁に西岡力氏と文藝春秋を、札幌地裁に櫻井よしこ氏と新潮社など3 社を訴える裁判を起こしました。右派メディアの“言論テロ”に対して法廷闘争を始めたのです。
しかしこのように悪質な人権侵害事件でも、メディアが取り上げるまでには半年以上かかりました。関連記事が没になったという地元記者は、「自社に火の粉がかかるのを怖れて、ひるんだのではないか」と言います。深刻なのはこうしたメディアの自主規制や萎縮です。

全文は以下でご覧いただけます。

http://wam-peace.org/publi/newsletters/vol-29/

2015年4月13日月曜日

4/27 東京訴訟 第1回口頭弁論の傍聴へお運びください!

*いつも応援してくださりありがとうございます。

東京訴訟第1回口頭弁論4月 27日に開かれます。
ぜひ、傍聴をお願いします。

なお、傍聴券が発行され抽選が行われることが予想されます。
大きな会場のため、場合によっては開始30分前に抽選となることもあるようです。
お早目のご来場をお願いします。

■4月27日(月) 15時開始
■東京地裁103号法廷


*口頭弁論終了後、報告集会を開催します。
 傍聴の後は、ぜひこの集会へもご参加ください。

■4月27日(月) 17時~20時
■参議院議員会館講堂
1 弁護団から第1回口頭弁論の報告
2 植村隆さんのあいさつ
3 山口二郎・法政大学教授の講演
4 弁護団の小林節・慶応大学名誉教授の発言

★4月17日に予定されていた札幌訴訟は延期となり、次回日程はまだ決まっておりません。

2015年4月9日木曜日

4/17の札幌訴訟第1回口頭弁論が延期になりました。


4月17日の札幌訴訟第1回口頭弁論が延期になりました。
新しい日時はまだ、決まっていません。
被告側が東京地裁での審議を求めたことから、いったん4月17日が取り消しになったものです。
植村弁護団からは反論の意見書を送っています。
札幌地裁は、双方の意見を聞いた上で、4月末頃には判断を示すものと思われます。

詳しいことがわかり次第、またお知らせいたします。

****************

植村さんの札幌訴訟、第1回口頭弁論日程が決定しました。
●4月17日(金)午後2時から
●札幌地方裁判所 805法廷を予定(札幌市中央区大通西11丁目)
●被告:櫻井よしこ氏、ワック(株)(月刊雑誌WILL発行)、(株)新潮社(週刊新潮発行)、(株)ダイヤモンド社(週刊ダイヤモンド発行)
当日は、原告(植村さん)と弁護士による意見陳述が行われる予定です。
大勢で植村さんを応援し、裁判官へアピールしたいと思います。ぜひ、傍聴をお願いします。
詳しくはまたお知らせします。
提訴のため弁護団とともに札幌地裁へ向かう(2015.2.10)

植村隆さん(元朝日新聞記者)を応援するサイトです。

1991年に書いた「従軍慰安婦」に関する2本の署名記事。23年後に「捏造」のレッテルを貼られ、植村さんは言論テロとも言える攻撃を受けています。

非常勤講師として勤務する大学へも脅迫状や大量の抗議メール・電話が届き、高校生の娘さんはネット上で「自殺に追い込め」など脅しの言葉にさらされています。 言論で対抗してもデマの拡大は止まりません。

そこで、汚名を晴らし家族らの人権を守り、大学の安全をとり戻すため、2件の名誉棄損裁判を提訴しました。2015年1月、週刊誌で「捏造記者」とコメントした西岡力氏とその発行元を被告に東京地裁へ。同2月、西岡氏の言説を拡大し脅迫を肯定するような記事まで書いた櫻井よしこ氏と掲載した週刊誌などの発行元3社を被告に札幌地裁へ。

「植村応援隊」はこの裁判や植村さんの言論活動を応援するために、1月30日に結成されました。ぜひ一緒に応援してください。